今日のインスタにもあげた、何を言えば良いか悩んでいるときの英語表現、
"Umm..."

私はこの表現を身につけてから、なんだか焦らずに話せるようになりました。
英語がまだ咄嗟に出てこない時がみんなあると思うのだけど、そんな時に限ってなぜか「早く返答しなくては!!」と焦り、結局うまく言葉がでなくなる負のサイクルに私は陥っていたのです。涙
だから私はこの"Umm"という表現を身につけてから「私、今何言えばいいか悩んでますよ」アピールに成功したのです笑。
そしてその数秒の間にほんのちょっと焦る気持ちを整えて、何を言おうか考えることができるようになりました。
秀美の英会話サバイバルテクニック!!笑
どんな綺麗な英語の表現よりも、このexpression(表現)を身につける方が一番英語で話している相手に「何を言えば良いか悩んでます」って伝わります。
このYoutube動画「何を言えば良いかわからない時」の表現が載ってておすすめ!
ちなみに、ちょっと心温まる状況に出くわした時なんかには
"Awww"
という表現を使うのが本当におすすめです!!
どんな言葉よりこの表現一つ使うことであなたの心があったかくなって感動しているということが伝わります。
例えば、子供同士が遊んだ別れ際にお互いハグをした時♡
"Awww. That's very nice."
って言ったり、
私は子供の英会話の生徒さんに"I'll miss you."と言われた時なんかは
"Awww. Thank you. I'll miss you, too."
と使ったりします♡
言葉ではない表現、表情、声のトーン、話し方。
どの言語問わずコミュニケーションではとても大切になってきます♪
ぜひぜひネイティブスピーカーがどんなふうに今日紹介した表現を使っているか、ぜひ観察してみてね(^_^)
※※※※※
英語コーチングについての無料おしゃべりのご予約はLINEもしくはemailより!
email: simplyrealenglish@gmail.com
【関連記事】
英語コーチングスクール
Simply Real English
ウェブサイトへは画像をクリック↓
コーチングについての無料おしゃべりのご予約はLINEよりご予約できます。
カナダから育児日記をアメブロで書いています
Comments