日本って、どうして女性が性被害に合うと、
「あなたも悪いのよ」
って言われるんだろう。
「そんな格好(露出)してるあなたも悪い」
「酔っ払ったあなたも悪い」
「二人きりになったあなたも悪い」
「夜中に一人で歩いてたあなたも悪い」
「加害者も悪いけど、被害者にも非がある。」って言い方されるんだよね。そして、こういうことを言う人って「女性」に多い。男性も言ってる人いるかもしれないけれど。。。
本当に悪い? 本当に被害者も悪いの?
道端で酔っ払って寝ている人がナイフで刺されたら「酔っ払って寝てるあなたも悪かったのよ」って言うのだろうか。
どんな格好の人でも、どんな状態の人でも、ナイフで人を刺してはいけないはずだよね。
でもレイプされたり性被害に遭ったら「あなたも悪い」みたいなことを言われる。女性の心はズタズタに刺されているのと同じなのに。

日本って、レイプの被害件数がすごく少ないそうです。一見安全な国に見えるけど、それは「レイプされました」といって声を上げる人がすごく少ないからなんだそうです。
一方ヨーロッパの国では被害件数がすごく多い。それは「レイプされた」と言って声を上げられる女性達がとても多いから。
酔っ払ったり、露出の多い格好をしたり、一人で夜道を歩いていたら、性被害に遭うリスクは確かにあるけれど、だからと言って被害者が悪いわけではない。あくまでも悪いのは加害者。だけどなぜか日本ではいまだに「女性にも非があった」と言われてしまう。
少しまでまでカナダでは、性行為をする際は、
"No means No.
(ダメと言われたらダメ)
だったのだけど今では、
”YesがなければNo”
といわれるようになっています。
レイプ反対のスローガン(Anti-rape slogans)の中には"A short dress is not a yes."(短いドレスはYESではない。)というものもあります。
日本で初めて実名でレイプされたと名乗った伊藤詩織さん。

このことは日本では大きく取り上げられなかったのに、海外ではとても大きく取り上げられました。
日本って、女性がセクハラされるのは当たり前と普通にテレビで言ってしまう女性政治家もいたりするぐらいなので、本当に本当に私たち女性が強く声を上げていかないと、世の中って変わっていかない。
私たちの子どもが大人になる頃には「あなたにも非があったのよ」なんて言われる世の中がもうないことを心から願います。
【よく読まれている記事】
┝私は自分に属する 【子育てブログ/最近の人気記事】
♢英語コーチングプログラム
https://www.simplyrealenglish.com/trustcoachingschool ♢パートナーシップコーチング
https://www.simplyrealenglish.com/partnershipcoaching ♢マザーズコーチングスクール
♢カナダからの育児日記〜自己肯定感を育てたい〜
Comments