Hidemi2 日前あなたがバイリンガルになれない理由第二言語を習得していくと 段々とその言語を話している時の 性格というものが現れ始めます。 英語を話している時の性格と 日本語を話している時の性格 が違ってくるようになります。 そうなると、 本当に言語を操りやすくなります。 Language shapes the way...
Hidemi6月17日"英語の世間話"が難しい理由正直言って、 ビジネス英語ほど 簡単なものはないと思う。 ビジネス英語って、 自分のビジネスの分野の 単語やフレーズをとにかく 勉強して覚えて使って ってやっていけば パターンがすぐに掴めるものなのです。 だから、とにかく実践を 繰り返せばすぐに慣れるもの。...
Hidemi5月30日英語日記は楽譜〜発音向上の秘訣〜今日は現在英語コーチングを受講してくださっているクライアントさんの音読練習の方法をシェアしたいと思います。 本当は教えたくないけど。 ってか教えたくないって、私が発案した方法じゃないんだけど(笑)。 これは全部クライアントさんのアイデアです。...
Hidemi5月26日ゴミ投稿私は毎日平日はブログとInstagramをアップしています。 (アメブロとInstagram) 「継続できていてすごい!」 と言ってもらえたりするのですが、 継続できている理由は、 とにかく毎日書いているから、 もはや書かないとなんか違和感なのです。 この半年で、...
Hidemi5月6日私は日陰の女こんにちは。英語コーチ、ライフコーチのヒデミです。 なんかタイトルが、 昭和の歌謡曲みたい(笑)! 私ってすごくややこしい人間で、 日陰が好きなのに、 たまにちょっと表に出たくなる。 でも、いっぱい表に出ると 恥ずかしくなるから、 実は日陰でひっそりしている 方が好き。...
Hidemi4月12日あなたが英語学習を頑張れない理由こんにちは。英語コーチ、ライフコーチのヒデミです。 昨日なぜ英語が話せないのかということをInstagramに書きました。 簡単にいうと、 ① 努力の仕方が間違っている ② 努力の量が圧倒的に足りていない この二つしかない。...
Hidemi3月25日英語の発音はここまで変わる!こんにちは。英語コーチ、ライフコーチのヒデミです。 今月で英語コーチングを卒業されたアメリカ在住のクライアントさん。 許可をいただき、発音の変化とコーチングのご感想を載せさせていただけることになりました(^_^) とにかく毎日口を動かすトレーニング学習に励んでいてくれていた...
Hidemi3月22日成功のカギはやり抜く力こんにちは。英語コーチ、ライフコーチのヒデミです。 私の英語コーチングではディクテーションをしてもらうことがあるのですが、クライアントさんが今取り組んでくれている動画がこれです。 (成功のカギはやり抜く力) 学校での成功と、人生での成功は違う。...
Hidemi3月17日【英語】発音練習の5つのヒントこんにちは。英語コーチ、ライフコーチのヒデミです。 今月で英語コーチングを卒業するクライアントさんが1名、そしてまた新たに始められる方が1名と、日本の春は別れと出逢いの季節ですが、私のコーチングスクールもそんな別れと出逢いの春となりました。...
Hidemi3月9日私って、これしかできんの?こんにちは。英語コーチ、ライフコーチのヒデミです。 コーチングの効果の一つとしてクライアントさんの「基準を上げる」ということがあります。 今月で卒業する英語コーチングのクライアントさんの音読を聞いていても、ここ最近の音読のレベルの基準が上がっているのに気づきます。...
Hidemi2月15日地元のことを英語で説明するには?こんにちは。英語コーチ、ライフコーチのヒデミです。 昨日の英語コーチングのクライアントさんとのレッスンで、「自分の地元のことを英語で言おう」というトピックをしてみました♪ 意外にも、英語にしてみようと思ったら難しい! 私は愛媛出身なので、 「みかんで有名🍊」...
Hidemi2月11日英語コーチングクライアントさん - 自分の成長を感じることこんにちは。英語コーチ、ライフコーチのヒデミです。 今日から英語コーチングのクライアントさんの3ヶ月目のコーチングがスタートしました! 1ヶ月目とは見違えるような英語の発音とリズムを身につけ、急成長した2ヶ月目だったのですが、2ヶ月目の自分の成長と3ヶ月目に頑張りたいことか...
Hidemi2月9日ゴミでいい、ゴミから始めようこんにちは。英語コーチ、ライフコーチのヒデミです。 今読んでいるこの本、 エフォートレス思考 努力を最小化して成果を最大化する というこの本。 この本には「多くの人は創造のプロセスを誤解している」と書いています。 優れたものや美しいものを見ると最初からベビーヨーダのように完...
Hidemi2月7日どの発音が正しいの?悩んだ時にはこのサイト!こんにちは。英語コーチ、ライフコーチのヒデミです。 ここ最近、ちょっと悩んでることがあります。。。 それは "Diversity"(多様性)という英単語の発音。 カナダ人の私の夫は、”duh·vur·suh·tee”と発音します。...
Hidemi1月31日あなたのコアドライブこんにちは。英語コーチ、ライフコーチのヒデミです。 先週、トラストコーチングスクールのプロコーチ2名による「コアドライブ」の勉強会がありました。 コアドライブとは? / 目標に向かい ”クライアントを、もっと強く突き動かす信念”(本:目標達成の神業 より) \...
Hidemi1月26日目標達成に必要なものこんにちは。英語コーチ、ライフコーチのヒデミです。 英語学習がなかなか進まない。。。 やりたいのにやれない。。。 目標はあるけどなかなか行動できない。。。 こんなお悩みはすごく多くて「やりたいのにできない」という状況にイライラしてしまうこともありますよね。...
Hidemi1月19日発音は絶対に向上する!クライアントさんの実例こんにちは。英語コーチのヒデミです。 気づけばもう1月も半分が過ぎましたね! Time flies! さて、今日は「英語の発音」についてです♪ 英語には日本語にない音がたくさんあります。 英語って日本語という言語ととてもかけ離れているので、日本人にとって英語を習得するのが他...
Hidemi1月17日英語は「質」より「量」こんにちは。英語コーチのヒデミです。 今日はカナダのオンタリオ州は大雪! There is a snow storm today! 子供たちは庭の雪で早々と遊び始めました♡ そんな様子はtwitterから♪ さて、今日は「英語を話すこと」について。...
Hidemi1月8日もっと気軽に洋書を読もう!こんにちは。英語コーチのヒデミです。 新しい年となりましたね!去年はいろんな本を読みました♪ 今年も色々と本を読んでいきたいなと思います♡ 私はカナダに住んでいるので日本語の本はほとんどKindleで購入し、英語の本はほぼ図書館で借りて読んでいます。...
Hidemi1月2日新年の目標は立てないあけましておめでとうございます! 英語コーチ、ライフコーチのヒデミです。 カナダのオンタリオ州も日本より14時間遅れて年が明けました! このブログは1月2日の朝に書いております。 カナダの年明けは紅白もおせちもなく、なんだか毎年あっけなく終わるので、インスタで皆さんのお節料...